和紙調5mmガラス

■ガラスの特徴
5mmの透明ガラスに和紙調の塩ビ樹脂フィルムを貼った単板構造のガラスです。
■ガラスの防音性能・断熱性能
ガラス自体の防音性能・断熱性能は以下の通りです。

■ガラスの透明度・見えかた
内窓にこのガラスを組み込んだ場合、外から室内は以下の写真のように見えます。

■おススメポイント
和紙調3mmよりも厚いため、防音能力が高めになります。
騒音でお悩みの和室がある場合は5mmガラスをオススメします。
和室の紙障子と和紙調ガラスを入れ替えることで、障子の張替えが不要になります。
見た目はそのまま和障子なので、部屋の雰囲気を壊すことなく断熱力や防音力を上げ、
より快適に過ごせます。
騒音でお悩みの和室がある場合は5mmガラスをオススメします。
和室の紙障子と和紙調ガラスを入れ替えることで、障子の張替えが不要になります。
見た目はそのまま和障子なので、部屋の雰囲気を壊すことなく断熱力や防音力を上げ、
より快適に過ごせます。
■ご注意ください
和室は洋室に比べ壁が薄いため、内窓を設置しても音が壁を伝わってきてしまい、
洋室に設置する場合よりも防音の効果があまり感じられない場合があります。
洋室に設置する場合よりも防音の効果があまり感じられない場合があります。